見えない肌まで可視化する最新の肌診断「Skin Pot 3D」

この記事を監修したドクター

院長 西田倫
院長 西田倫

経歴:

平成12年
国立大学 理学部物理学科
平成16年
国立大学大学院 理学専攻情報科学前期課程
平成18年
国立大学大学院 理学専攻情報科学後期課程
平成19年
国立法人旭川医科大学医学部医学科 二年次後期学士編入学
平成24年
国立法人旭川医科大学医学部医学科 卒業
平成24年4月~
平成26年3月
慶應義塾大学病院 初期臨床研修医
平成26年
慶應義塾大学病院 形成外科
平成27年
関連病院(医局人事による異動)
平成30年
さいたま市立病院 形成外科
令和3年
麻布ビューティクリニック
令和3年
Wi Clinic 銀座院
令和4年
医療法人社団東輝会 Wi Clinic銀座院院長
令和6年
KNOT CLINIC AOYAMA院長

資格:

  • 日本形成外科学会 専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS) 正会員
ドクターの経歴・資格を見る
閉じる

このたび、KNOT CLINIC AOYAMA ではお肌の状態をより正確に診断するために、最新の肌診断機 「Skin Pot 3D」 (スキンポットスリーディー)を導入いたしました。

わずか8秒で全顔撮影

スキンポット3Dは、全顔をわずか 8秒 で撮影が可能。患者様の負担を最小限に抑えながら、スピーディーにデータを取得します。

AI解析 × 3Dモデル構築

撮影した画像をAIが解析し、さらに立体的な3Dモデルを構築することで、これまで以上に精密で客観的な診断が可能に。

効果を「見える化」することで、治療前後の変化も正確に把握できます。

異なるモードで多角的に観察

同じ顔のデータから、複数のモードを切り替えて表示可能。

左右に動かしながら観察できるため、シミ・毛穴・赤みなどを顔全体でしっかり確認できます。

豊富な画像解析

4種類の主要色調画像

7種類の識別・領域色調画像

これにより、肉眼では見えにくい隠れたシミや色素沈着、赤みまで的確に診断できます。


注入前後のシミュレーション

肌の診断だけでなく、注入治療(ヒアルロン酸など)の前後をシミュレーションする機能を搭載。

治療後の変化を事前にイメージしやすく、安心して施術を受けていただけます。


まとめ

スキンポット3Dは、患者様と医師の双方にとって 「正確」「分かりやすい」「安心できる」 診断を叶える最新の肌診断機です。

ご自身のお肌の状態を客観的に知り、納得して治療を選んでいただけることが大きな助けとなります。

ぜひカウンセリングにお越しください。

ご来院を心よりお待ちしております。

#ノットクリニックアオヤマ#表参道#美容皮膚科#美容外科#西田倫#肌診断機#スキンポット#3D#美肌治療#カスタマイズレーザー#シミ#しわ#小皺#ニキビ治療